木曜日, 6月 15, 2006

DS戦車。

 今朝の8:30ころ。
 出勤前に身支度をしていたら、「サクセス商店から代引きの荷物が配達される」旨の連絡電話がクロネコより。
 そうだ!今日は6月15日だった!
 Metalsaga_ds
 受け取るのは週末だろうなぁと思っていた、本日発売のDS用「メタルサーガ」、クロネコの配達の人が気を利かせて通常の配達時間前に持ってきてくれました。感謝。

 すぐにでもプレイしたいところでしたが、泣く泣く仕事へ。
 んで、さっき帰宅してから2時間ほど遊んでみました。

 操作がタッチペンのみというのが心配だったのですが、思ったより違和感はありません。
 中身の話は、おいおい……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日曜日, 3月 19, 2006

ドット絵。

 光栄三国志ゲームの年貢時期というか、PC版『三國志11』が発売されたので、買いに行ってきました。←コーエーのカモ客。
 ついでに店内の家庭用ゲーム機コーナーをのぞいてみると、品薄らしいDS Liteが売っていたので、来るべき「メタルサーガ」の準備のため、購入。ひとまず、「おいでよどうぶつの森」を一緒に。
 ゲーム中、主人公の服や帽子、旗などに使える「布」のデザインをドット絵で描くイベント(お店)があるのですが、早速LEGOっぽいのを作ってみました。
 odm_txtl

 このところ、食材や日用品の調達以外でのお出かけ&お買い物をしていなかったので、前掲のゲーム類含め貯まった(?)物欲を一気に消化してきましたよ!
 ・フードプロセッサー
 ・DVD:ブラザーズ・グリム
 ・CD:矢野顕子「はじめてのやのあきこ」
 ・SF画家加藤直之 美女・メカ・パワードスーツ
 ・横山宏Ma.K.スケッチブックvol.1
 ・横山宏マシーネン・クリーガー・イン・アクション・バンドデシネ
 ・ランブルローズ人形(Figumateじゃないほう、残念な出来でした……)

 細かいものですが、ソニープラザで売ってた牛乳パックホルダー。
 デンマーク製というのに魅かれて。¥420。
 milkholder

 フードプロセッサーの初仕事は、「たまねぎのすりおろし」。
 パンチェッタとたまねぎすりおろしのソースのスパゲッティ。
 pas_pan_oni1pas_pan_oni2pas_pan_oni3

●今週のバウルー。

続きを読む "ドット絵。"

| | コメント (12) | トラックバック (0)