三英激闘。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
週刊になったわけではありませんが、「レゴ三国志」また更新しました。
http://homepage3.nifty.com/ayucow/beya/geikai/s13.htm
前回のセットを使い回し出来るシーンだったので。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
1年半ぶりに「レゴ三国志」を更新しました。
お長いことお待たせしてしまって、スミマセン。
http://homepage3.nifty.com/ayucow/beya/geikai/s12.htm
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
光栄三国志ゲームの年貢時期というか、PC版『三國志11』が発売されたので、買いに行ってきました。←コーエーのカモ客。
ついでに店内の家庭用ゲーム機コーナーをのぞいてみると、品薄らしいDS Liteが売っていたので、来るべき「メタルサーガ」の準備のため、購入。ひとまず、「おいでよどうぶつの森」を一緒に。
ゲーム中、主人公の服や帽子、旗などに使える「布」のデザインをドット絵で描くイベント(お店)があるのですが、早速LEGOっぽいのを作ってみました。
このところ、食材や日用品の調達以外でのお出かけ&お買い物をしていなかったので、前掲のゲーム類含め貯まった(?)物欲を一気に消化してきましたよ!
・フードプロセッサー
・DVD:ブラザーズ・グリム
・CD:矢野顕子「はじめてのやのあきこ」
・SF画家加藤直之 美女・メカ・パワードスーツ
・横山宏Ma.K.スケッチブックvol.1
・横山宏マシーネン・クリーガー・イン・アクション・バンドデシネ
・ランブルローズ人形(Figumateじゃないほう、残念な出来でした……)
細かいものですが、ソニープラザで売ってた牛乳パックホルダー。
デンマーク製というのに魅かれて。¥420。
フードプロセッサーの初仕事は、「たまねぎのすりおろし」。
パンチェッタとたまねぎすりおろしのソースのスパゲッティ。
●今週のバウルー。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
古い友人から、携帯にタレコミ。
いつのまにやら、三国志の新しい食玩がコンビニに並んでいたらしい。
三国志ブロックフィギュアコレクション群雄割拠編
http://www.plastic-rouge.com/souten/good/fg/buro/t_fgb01.htm
LEGOミニフィグというより、Cubrickっぽい作りの三国志人形。
出来は……うーーむ。
これの武器ってLEGOミニフィグの手に嵌るかなぁ……
PSP用にこんなのも出てた。私のVer1.5ファームでは動かないんだろうな。
NAMCO謹製。ファミコン版並に面白いだろうか?
http://namco-ch.net/chugen/index.php
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント