« 大和詣で。 | トップページ | 霊峰の麓。 »

日曜日, 4月 05, 2009

模擬瓦割。

Kawara_wari_1

 クリックブリック・ヴィーナスフォート店で開催された第7回オリジナルモデルコンテストに応募した作品「かわら割」です。

 7枚重ねの瓦を模した板状ブロック塊各々の中心には、クリッカブルヒンジが1枚あたり3個仕込んであって、相応の負荷をかけると、折れるようになっています。
 手刀や正拳で瞬間的な力を加えることで、空手の「瓦割り」ごっこが出来るという寸法です。
 Kawara_wari_2

 Kawara_wari_3

 割り終わったら、またヒンジを戻して、繰り返し遊べます。

 審査期間終了後、拙作を選んでくれた投票用紙をお店でいただいたのですが、多くは「シンプル」「斬新」という理由で支持下さったとのこと。また、30代を中心に、ほとんどが大人の方からの票でした(笑)
 ありがとうございました!

 こんな題材を選んだのは、通常LEGO作品は「壊れにくいように」作ったり、「壊さないように」扱っていることに対するアンチテーゼとして、最初から「壊す」ことを前提にしたものを作ってみたかったから……です。

|

« 大和詣で。 | トップページ | 霊峰の麓。 »

コメント

 なんかいいな、それ。(^◇^)

 無限プチプチとかに通じる物がある気もするけど。
 こう言う馬鹿馬鹿しさは、真面目にやるに限るね。(^^;

投稿: craftsman | 月曜日, 4月 06, 2009 07:37 午前

>craftsmanさん
 作ってたときのノリとしては、まさに「無限プチプチ」を目指してる感じでした(^^;

投稿: ayucow | 月曜日, 4月 06, 2009 10:48 午後

I have a new
LEGO® community site: Brick Collections

and would be delighted to have you submit your work.

Stephen

投稿: Stephen Sherman | 日曜日, 10月 03, 2010 01:56 午前

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 模擬瓦割。:

« 大和詣で。 | トップページ | 霊峰の麓。 »