鍵盤売却。
押入れの整理をしていたら、YAMAHA DX-100が2台出てきたので、レゴ置き場増強と小遣い稼ぎを兼ねて、売っ払うことにしました。
(写真は売り払わなかったほうの1台)
1台はそれなりに使ったのでキズなどもあり、もう1台は予備用に買ってあまり使っていないので、状態も良好。どちらを売ろうか迷いましたが、より高額で売れそうなキレイな後者に。
えちごやで査定してもらったところ、¥20000とのことで即決。
オーバーホール後いくらで売られるのか気になり、数日後えちごやのページ見たら、なんと、¥59800になってるし(笑)
さらに数日後、在庫情報から消えているではありませんか。
アナログのビンテージシンセでもないのに、こんな古いデジタルシンセをこの値段でも買う人がいることに2度ビックリ!(ちなみに、発売当時―20年以上前―の定価は¥69800)
初音ミクの腕についているコンソールパネルはDX-100がモチーフのようですが、まさかそのせいで需要があるとか……んなわけないか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>レゴ置き場増強
違うでしょ。正しくは「1/6フィギュア置場」増強(笑
投稿: shinob | 土曜日, 3月 01, 2008 10:30 午前
すごいの持ってますね。
DX-7、TX-7とか、持ってましたが、売らなきゃ良かったって思ってますよ。
ちなみに、ショルダーキーボード、KX-5 は、まだまだ現役です。(^^)
売る気はないけど、高値がついているのかな?
投稿: ひだか | 土曜日, 3月 01, 2008 03:32 午後
>shinob.さん
より正確に言うならば「1/6フィギュア置場」捻出かな(^^;
>ひだかさん
売らなかったほうは、高校のときに友達から借りっ放しになってたのを、愛着が沸きすぎて結局買い取った思い出の品です。
DX-100もショルダーキーボード的な需要があるのかも。
投稿: ayucow | 日曜日, 3月 02, 2008 07:38 午前
市場でその値で取引されてるなら
良いものなんでしょ?
先日ワンフェスで8千円で売ったものが
ヤフオクで転売され、3万以上の値がついた。
泣けるよ〜 俺がヤフで売りたいよ。
投稿: yokop | 月曜日, 3月 03, 2008 01:28 午後
懐かしいな~DX100(ミニ鍵!)。
二台も持ってたんだ・・・。
愛着あるって方は、もしかしてマグロ師匠からのっスか?
投稿: ikepee | 月曜日, 3月 03, 2008 11:44 午後
>yokopさん
一日版権だから、自分で作ったやつは他所じゃ売れないってことか。
ねじれ現象だな(^^;
>ikepeeさん
そのとおり!師匠から譲ってもらったやつ。
売ったきれいなほうは、十数年前に(多分雑誌の売ります買いますで)わりと安く買ったのでした。
投稿: ayucow | 火曜日, 3月 04, 2008 08:39 午前