テルミン。
なぜかLEGO友達に、テルミン好きが多い。
私も過去にH氏から初期型マトリョミンなどで啓蒙されたりしてたので、世間で話題の「大人の科学マガジン」のテルミンminiを学研サイトで予約、先週末に届き、早速組み立てました。
組み立て前はこんな感じ。ねじ止めだけなので、10分もあれば完成です。
大人の科学マガジンの記事著者の方のwebページ解説に従い、アルミ箔でアースを取ったら難しかったチューニングが劇的にしやすくなりました。ちょっと格好悪いけど^^;
一週間ほど音を出して楽しく遊んでみましたが、ふつふつと改造欲が沸いてきたので、記事の改造例を参考に外部出力&アース追加に挑戦することにしました。
内蔵スピーカーのままだと、夜に鳴らすのがはばかられるので、ヘッドホンで使えるようにしたいのと、アースの見た目を良くしたい!
用意したのは、ダイソーで買った工具と東急ハンズ(渋谷店)で買った部品一式。
・ハンダこて(30W) ¥420
・ハンダ ¥105
・ミニジャック ¥168
・ターミナル部品 ¥74
・リード線 ¥160
組み立てたのを一度ばらし、背面板に穴あけ。大きいのはミニジャック用、小さいのはターミナル用。
内蔵スピーカーへのリード線を一旦切り離し、ミニジャック経由で再接続します。
買ってきたミニジャックがたまたまステレオ用だったので、L-Rはショートさせています。
なお、ミニジャックの取り付け位置によっては、上蓋内部の支柱が干渉するので、切り欠く必要があります。
背面板に部品を取り付け、再び組み立て。
外部出力の工作自体は大成功だったのですが、ヘッドホン(インナーホン)を挿してみたら音量スイッチ小でも結構な音量が出てしまい、そのままでは耳に当てられないという結果に。ボリュームつきのヘッドホンじゃないと頭痛いです・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きれいに改造できたね~。アタシも2台目やろうかな。
今日、人に見せびらかすために、結局開封しちゃった。
(こっちはとりあえずアルミ箔アースにしてある。)
そのうちみんなで演奏会しようぜぃ。
バカみたいにお店で20人くらいで(笑)
投稿: shinob | 日曜日, 10月 07, 2007 06:35 午後
をを テルミン。
工作テルミンきになっては居たのですが
そうやって手を加えてゆくのもよさげですね
いいなあ
投稿: 桐崎ゆきを | 日曜日, 10月 07, 2007 09:15 午後
>shinob.さん
ドライバセットのリーマーで簡単に穴が開いたので
あとは楽でしたよ。
あ、ジャックがステレオ用だったので、どう繋ぐか
少しだけ悩みました。
お店で一斉に鳴らすのはマズいだろ(笑)
>ゆきをさん
そのままでも遊べるし、改造も楽しめるので、自作テルミン
の入門(練習?)として非常に便利なのではないかと思います。
品薄らしいので、店頭で見つけたら即買い推奨!
投稿: ayucow | 月曜日, 10月 08, 2007 08:02 午前