« 北匠速報。 | トップページ | 準備未了。 »

月曜日, 8月 14, 2006

魔バター。

 今日でおしまいの夏休み、前半は札幌での避暑、後半は特にお出かけをすることもなく自宅でひたすら自炊を楽しんでました。
 そのきっかけになったのがコレ↓
 Calpisbutter
 何人かのお友達から「高いけど美味いよ」と勧められていた「カルピスバター」です。
 しつこくないので、そのままでも食べられるくらい!あまりにも危険な「デブの素」(爆)
 なお、デパート、高級スーパーなどで豪華パッケージ「特撰バター」として¥1200くらいで売ってますが、私が買ったのは「業務用」の裸売りのやつ。カルディで¥900弱でした。(札幌の東急ハンズでも売ってた。)

 このモスト・デンジャラス・バターを使いたいがため、このところの料理は自然と洋食方面に偏った感じ。
・ハンバーグ。
 Cb_hamburg
 じゃがいも・にんじん・ブロッコリのソテー、ツナ・いんげん・コーン・レタスのサラダ。

・スパゲティナポリタン。
 Cb_napolitan
 イタメシじゃない、昔ながらのケチャップ味のソテードパスタ。

・オムライス。
 Cb_omurice
 薄焼き卵でくるむタイプではなく、とろとろオムレツを作ってチキンライスの上に乗っけてます。

・クリームシチュー。
 Cb_creamstew
 いつもはハウスのシチューミックスなのですが、夏休み特別企画(?)で生クリームバージョン。そのうち自作ベシャメルソースバージョンも(もちろんカルピスバター使用)試したい。どのみち高カロリーぽい。
 ルッコラとクリームチーズとナッツのサラダ、パン。

●勢いに乗った、バター未使用の料理。
・半熟卵・ほうれん草・カリカリベーコンのサラダ。
 Sarad_060812
 朝食バウルーのお供。つか朝から食いすぎ。
 塩、コショウちょっとに、オリーブオイルをドバっと。

・オレンジのオイルがけ。
 オリーブオイルをかけるだけなので料理と呼ぶほどじゃないけど、本で見て試してみたら思いのほか美味かった。
 Orange_060812

・茄子かやき。
 「梅安料理ごよみ」の中で紹介されていた(梅安の話に出てきた料理ではありません)、鮭缶と茄子だけで作る鍋物。
 Nasukayaki1Nasukayaki2
 鮭缶を汁まま鍋に入れ、少々の水と醤油、皮をむいて切った茄子と煮るだけ。カンタンなわりに結構イケる。
 なお、むいた茄子の皮はキンピラにして食べられます。
 Nasukayaki3
 いずれも、ご飯のオカズ・お酒のオトモどっちもOK!

・海老とトマトと枝豆の冷製パスタ。
 Reiseipasta
 暑いので「冷やし」で。たまねぎみじん切り、にんにく、レモン絞り汁、バルサミコ酢、オリーブオイル、塩、コショウ、氷水で冷やした麺と和え、レタスとサラダほうれん草の上に盛る。

●今日のお土産。
 北海道帰りの恒例、佐藤水産で買ったお土産。
 いつもどおり甘エビの塩辛と鮭トバに加えて、売り場試食で美味かった新製品の「パテ」を買ってきました。
 Satou_pate
 鮭、蟹、いくらをそれぞれ調味したクリームチーズと混ぜたもの。
 パンに塗って食べるだけでもかなり良い!ひとまず「鮭」だけつまんでみました。

●このごろのバウルー。

 最近さぼり気味だったので一挙掲載。
・カニカマとたまねぎとタルタルソース。
 Baw_xxx_060724_1Baw_xxx_060724_2
 以前、イマイチだなぁと思ってたのですが、カニカマを面倒がらずにちゃんとほぐして使ってみると、いまさらながら悪くないことに気づく。食感は重要だ。

・魚肉ソーセージ、たまねぎ、カレー粉。
 割といつもの。
 Baw_xxx_060725_1Baw_xxx_060725_2

・ベーコン、きゃべつ、カレー粉、。
 またカレー味。カレー好きだし。
 Baw_xxx_060728_1Baw_xxx_060728_2
 スープカレーの具っぽい?

・ラムカレー。
 ナン地獄会のラムカレーの残りを。
 Baw_xxx_060730_1Baw_xxx_060730_2
 二日目カレーにめろめろ。

・レトルトハンバーグ。
 いつものです。
 Baw_xxx_060731_1Baw_xxx_060731_2

・鮭大好き。
 スモークサーモン、クリームチーズ、イタリアンパセリ、モッツァレラチーズ。
 Baw_xxx_060802_1Baw_xxx_060802_2
 ダブルチーズ。

・照り焼きチキン野菜抜き。
 堕落気味。
 Baw_xxx_060803_1Baw_xxx_060803_2

・最後のニューコンビーフ。
 たまねぎと。
 Baw_xxx_060804_1Baw_xxx_060804_2
 次回からは「ニューコンミート」になります。

・パンは重要。
 札幌で食べたホットサンドが美味かったのは、具はもとよりパン自身が美味いからだという分析に基づき、近所のスーパーでインストアベーカリー製のホテルブレッドを買ってきた。
 中身はひき肉、トマト、たまねぎを炒めた即席ミートソースもどき。
 Baw_xxx_060812_1Baw_xxx_060812_2
 うん。やっぱり、パンでこうも違ってくるとは!!
 もうヤ○ザ○のとか食べたくない。たぶん食べるけど。

・ピーマン大好き。
 ウインナー、たまねぎ、ピーマン(大量)のいつものヤツ。
 Baw_xxx_060813_1Baw_xxx_060813_2
 ケチャップと粒マスタード入りなのもいつも通り。ちょっと具欲張って入れすぎだ。

・久々の即席ドライカレー。
 ハム、たまねぎ、にんじん、ピーマン、トマト、カレー粉、ケチャップをレンジにかけるところまでは以前と同様。今回は休日で時間があったので、更にワインを加えてちょっと炒めた。
 Baw_xxx_060814_1Baw_xxx_060814_2
 一手間かけると、味にそれなりの効果があって嬉しいです。

|

« 北匠速報。 | トップページ | 準備未了。 »

コメント

この「業務用」カルピスバターをカルディで見かけるたびに
悩んで悩んで、結局買うのやめてます(笑)
だって絶対おやつにバター囓りまくっちゃうもん!!ドロドロ血!!
あぁでも羨ましい…。次は買っちゃうかも?(笑)

自作ベシャメルソースのクリームシチューも楽しみでーす♪
(やっぱ、も少し寒くなってから??てか喰う気マンマンww)

投稿: yuko | 火曜日, 8月 15, 2006 02:09 午後

>yukoさん
 バター、買って一週間経って無いんだけど、なんか1/4~1/3くらい減ってるような気がする!お休みで毎日3食作ってたとはいえ、かなりヤバイ!
 仕事が始まってしまうと、週末だけの調理では450gはやっぱり多いので、2~4人で買ってシャアして、いつも新鮮なのを使えたらイイなぁと思ってます。

 洋食シリーズは、ロールキャベツを再来週末あたりにやりたいです。

投稿: ayucow | 火曜日, 8月 15, 2006 03:22 午後

ayucowさんお久しぶりです~
カルピスバターに食いついて(笑)
コメント書きにきましたー。
私もカルピスバター大好き♪です。
高すぎてしょっちゅうは買えないけれど
買ったときはパンも奮発しておいしいのを買って
たっぷり塗ってたべちゃいます~

それにしてもayucowさんお料理お上手・・・。
私の好きなものばかりならんでます・・・。

投稿: machiko | 火曜日, 8月 15, 2006 03:44 午後

>machikoさん
 カルピスバター・フリークがここにも(笑)
 ごぶさたです。

 歳とともに味覚が変わって、肉より魚、こってりよりあっさり、洋・中より和が好きになってきたような気はするのですが、それでもバター・ケチャップ・ウスターソース・デミグラスソース・ホワイトソース・カレー…な日本洋食が一番ワクワクします。

投稿: ayucow | 火曜日, 8月 15, 2006 09:48 午後

あ、それいい!
しかも食べ過ぎ防止になるかも?(ならないかも?笑)
ふつーのバターはたしか200gくらいですよね〜
とりあえず、今のバターがなくなったらシェアの方向でw

ロールキャベツ楽しみにしてます♪

投稿: yuko | 火曜日, 8月 15, 2006 11:05 午後

ふつうのバターは225g=約1/2ポンド、
カルピスバターはじめ、通常「業務用」で売ってる
でかいやつは450g=約1ポンド、です。

ちょうど半分で、普通のとおんなじ。

投稿: ayucow | 火曜日, 8月 15, 2006 11:25 午後

ねーねー、全部食べたいから、お子様ランチにしてよ。
ちゃんとかわいいお皿にかわいく盛り付けたヤツ希望。
もう少し具体的な希望を出しておこ。

・旗必須。かわいい絵描いてね。
・おやつはプリン。これは譲れない。
・トマトときゅうり抜き。あとにんじんとピーマンも抜き。
・エビフライ。これも必須。
・オレンジジュース。

おし。これだ。すぐにでも食べたい。

投稿: shinob | 土曜日, 8月 19, 2006 02:03 午前

>shinobさん
 それはオレも作るより食いたいなぁ。

 かわいいお皿と、いろんな料理を同時に仕上げるのがネックか?


投稿: ayucow | 日曜日, 8月 20, 2006 09:09 午前

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魔バター。:

« 北匠速報。 | トップページ | 準備未了。 »