« ギガです。 | トップページ | 巻き地獄。 »

月曜日, 8月 21, 2006

揚げ推奨。

 「炒める」「煮る」ってのは割りと簡単に手をつけられるけど、「揚げる」というのはなかなかに敷居が高い。
 だってほら、たかだか週末だけのたまの調理で揚げ油どっと使うの勿体無いし、天ぷら火災とか恐ろしいし……。
 ヘタレたことを言いつつ、昨年の大晦日、実家で年越しそば用の天ぷらを揚げて練習したり、カタログギフトで温度計付きの揚げ鍋をゲットしたり、更に奮発して強化液タイプの「スプレー消火器」を装備したり、準備が整ったので、ついに挑戦!!

 メニューは、エビフライとカニクリームコロッケ。夏休みに札幌の「洋食はしもと」で食べたセットにあやかったもの。
 コロッケの種は、固めのベシャメルソース(もちろんカルピスバター使用だ!)に、炒め玉ねぎ・カニ缶・マッシュルームを混ぜ込んだもの。
 ダマにならず割と楽にできたのは、小麦粉にこれを使ったおかげかも?
 冷まして俵型に整形した種は、下ごしらえしたえび(ブラックタイガー)とともに、衣をつけて揚げます。
 Agemono_1Agemono_2
 1個だけ破裂したのあったけど、ソレらしく揚がった!
 Agemono_3

 フライに掛けるのは、えびにはタルタルソース、コロッケにはデミグラスソース。
・タルタルソース
 玉ねぎ・茹で卵・ピクルス・パセリのみじん切りと、マヨネーズ、レモン汁、オリーブオイル、胡椒をてきとうに混ぜる。
 ただ混ぜるだけだけど、作りたてだけに美味い。これだけでメシ食える。
 Agemono_4

・デミグラスソース
 小分けで使える市販のルー・フレークに、ケチャップ・ウスターソース・赤ワイン・塩胡椒、そしてビターチョコを一かけ入れて煮詰める。

・トマトサラダ。
 先週実家で伝授されてきた、トマト+玉ねぎ+梅酒の取り合わせ。食べ盛り(オレ)向けに、生バジルとオリーブオイルを追加。甘いフルーツトマトを食べたような錯覚になる。
 Agemono_5
 初めてにしては、上出来?
 なお、次の日の朝食は、当然残ったフライでバウルーです!
 Baw_xxx_060820

●今日のカルピスバター摂取。
・チーズオムレツ。
 Omuretsu

・フレンチトースト。
 Frenchtoast

・ブナシメジとホタテのガーリックバター炒め。
 左上の。
 Kinokobutter
 それ以外のオカズは、エビフライ残りの卵とじと、ピーマンと桜海老のおひたし。

 ミリオフには、としやさんとは反対に、よりFATな私をどうぞよろしくお願いいたします。

 で、たまにはあっさりしたものも。
 Okuratomatosomen
 オクラ、トマト、納豆、ねぎ、の冷やしそうめん。

●先週のバウルー。

↓コメントは「ハードバウラー・A」にて。
 Baw_xxx_060815

 Baw_xxx_060816_1Baw_xxx_060816_2

 Baw_xxx_060817_1Baw_xxx_060817_2

 Baw_xxx_060818_1Baw_xxx_060818_2

 Baw_xxx_060820_1Baw_xxx_060820_2

====
 今週末、土曜の夕飯は以前予告した「ロールキャベツ」をやりますので、お時間がありましたらお越しください。>ダラ茶のそのへんの方々。
 北海道のお土産もありますのでゼヒ。

|

« ギガです。 | トップページ | 巻き地獄。 »

コメント

まだレゴをする気は無いのかね?w

投稿: せたか | 火曜日, 8月 22, 2006 05:57 午前

あーげーもーのー!
私も勇気ないんだけど、ayucowがやるとマネしたくなるじゃないかwww
まず油をとっとくポットを買おうと思うんだけど、それさえも勇気が・・・。

とにかくカニクリームコロッケがすごい。美味しそうだぁ~!

あの小麦粉私も使ってるんだけど、お菓子に使うとちょっとヘン。
でもお料理にはgoodd(゜∀゜)♪

投稿: もり | 火曜日, 8月 22, 2006 06:11 午前

>せたかさん
 ほんとは、週末に物置部屋を整理してLEGO発掘するつもりで、8ヶ月ぶりに引越し屋さん呼んで開梱済み空ダンボール引取りしてもらったりしたんだけど、その後が続かなかった(笑)
 今週末こそは!

>もりさん
 オレもオイルポットとバット買うまでやらなかったし(笑)
 コロッケは事前に種作る分面倒だけど、衣つけてそのまま揚げるものは思ったより楽そうだよ。てんぷらもすぐできそうだ。
 小麦粉、お菓子のときはバイオレット使ってます。

 そうそう、ロイズのチョコドリンク缶と北海道ローカルの変なキャラクタグッズ買ってきたので、都合のいいとき取りに来てよ!

投稿: ayucow | 火曜日, 8月 22, 2006 07:10 午前

えびー、たるたるー!
もう我慢できません。
僕の夢に「ayucowさんを専属シェフとして雇う」を加えます。
ギャラは「白おさげ」で支払えばいいっすか?

投稿: アキバ | 水曜日, 8月 23, 2006 01:13 午前

>アキバさん
 >専属シェフ
 や、普通の主婦のほうがもっとちゃんとイロイロできるはず。
 でも、「白おさげ」で一瞬グラっときた(笑)

投稿: ayucow | 水曜日, 8月 23, 2006 12:18 午後

カニクリームコロッケ大好き〜〜!!
わたしも家で揚げ物やったことありませーん。なんか後処理が大変そうで…。憧れるけどw
もし道具買うなら、揚げ鍋じゃなく、専用フライヤーとか使ってみたいです。
フレーク状のデミグラソース、私も同じの使ってます!
ビターチョコ入れるのは良さそうですね〜。今度真似します♪

投稿: yuko | 木曜日, 8月 24, 2006 05:04 午後

>yukoさん
 洗い物とかガス台回りの掃除とかは確かに面倒かも。

投稿: ayucow | 土曜日, 8月 26, 2006 02:55 午後

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 揚げ推奨。:

« ギガです。 | トップページ | 巻き地獄。 »