餃子地獄。
昼過ぎ、シャワーを浴びていたら、外から頻繁に爆音が聞こえてくる。終わって窓から外を見ると地球最後の日みたいな物凄い雷雨。バルコニーに干した洗濯物のことを思い出す。稲光と雷音がほぼ同時という恐ろしい風景を背に、風呂場のシャワーに数倍する勢いの滝雨の中、バスローブ姿のまま必死に洗濯物を取り込むオレ。洗濯物は干す前よりもビショビショで洗濯やり直しになりました。オレもビショビショ。
家で餃子作って食べたいなぁと思っても、一人分だけ作るのはなかなか厳しいものがあるので、みんなで集まっていろんな種類作って楽しもうということで、餃子をひたすら食べる催し。
集まってくれたのは、LEGOのお友達。わりといつものメンバー、6名(オレ含む)。みんなが来る頃は、昼さがりのピンポイント荒天も止み、スーパーへ食材の買出し。
まずは、参加者の方が持参してくれた、揚げた餃子の皮と甘辛い肉そぼろをレタスで包んで食べるおつまみ。
次に、極々ノーマルな焼き餃子。中身は、豚挽き肉・白菜・きゃべつ・ニラ・長ネギ・にんにく・生姜。
焼くのはカセットコンロに据えたすき焼き鍋でしたが、きれいに焼け目が付きました。
普通に餃子の味だ。(あたりまえ)
代わっては、エビとキムチをメインに長ネギ・ベーコンの油部分を混ぜて餡にした水餃子。スープは昨日とった鶏がらスープに青梗菜とキノコの具。
お湯で茹でてから、スープにうつします。
味はともかく、水餃子の中の餡のまとまりがイマイチだった気がする。キムチが多すぎるか、もしくは、「つなぎ」になるものをもっと入れる必要がありそう。
そして蒸し物。
「小籠包」のつもりで、長ネギ・生姜を加えた挽き肉餡に、薄く味付けした鶏がらスープをゼラチンで固めたものを混ぜ込む。水餃子に使って余ったエビ餡でも作りました。
そして、ダイソーで買ってきた怪しい竹蒸籠で調理。買ってきて洗った瞬間壊れたんで心配でしたが、意外にちゃんと使えた。ちょっと拾い物かも?
見た目は結構それっぽい。
香醋をつけて食べると、味も小籠包に近づく勢い。ちゃんと汁も出てきます。
ほんとは、チーズを使ったもの、揚げ餃子、果物を使ったお菓子っぽいものなどの準備もしていたのですが、このあたりでみんなおなか一杯になり、餃子は打ち止め。「地獄」の名にふさわしくない幕切れ。とはいっても、6人で80個くらいは食べた感じです。
デザート(別腹)は、連日レポートしていた「梅シロップ」で作ったゼリー。
餡つくりは私が担当でしたが、包むのや洗い物は他のみんながやってくれたので、楽ちんでした。お集まりいただいたみなさん、お手伝い、お土産などいろいろありがとうございました。また同様の催しを開ければと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おいしゅうございました。ごちそうさまでした!
あの鍋炊き白米は絶妙な炊き加減で危険。大変危険。
お腹イッパイ+アルコールで直ぐ眠くなるって、子供か俺!
お支払いも忘れていたので後日w
投稿: はくしゃく | 日曜日, 7月 16, 2006 12:34 午後
(^^)/ aycowさん、はろはろ。
> 薄く味付けした鶏がらスープをゼラチンで固めたもの
コレが染み出る小籠包モドキ、うまそーっ。 ぢゅる。
梅シロップのゼリーも、さっぱりしてそー、おいしそーっ。
はくしゃくも、生きてるみたいで、安心す。(笑)
来週のセール、行きます?
今年の6月から、Tシャツのサイズが変わった(SS復活 & 全サイズが小さめに=数年前のサイズ展開に戻った)ので、5月以前のTシャツが出てくるのでは? と、にらんでるんすケド。
投稿: エッジ | 日曜日, 7月 16, 2006 01:35 午後
ごちそうさまでした&楽しかったです~。
会費払い忘れてごめん(笑)
ひさしぶりにはく&もりんに会えてうれしかったし。
今回はちょっとだけ「役に立ったつもり」になれたアタシでしたんv
投稿: shinob | 日曜日, 7月 16, 2006 07:23 午後
よだれジュルジュルです。
投稿: ぱんだかばん | 月曜日, 7月 17, 2006 01:04 午前
兄さんの結婚に反対同盟が設立されたそうですね(?)
おいらも入りたいと思います(笑)
投稿: 広 | 月曜日, 7月 17, 2006 01:15 午前
>はくしゃく
炊飯土鍋はほんとヤバイです。私のローカーボダイエット最大の敵。
おみやげのおにぎり、次の日の食事にさせていただきました。ごちそうさまです。
>エッジさん
皮の食感こそちょっと違いますが、味は小籠包と言ってもOKな感じでした。こんなにうまくいくとは思わなかった。
さすがにお店で食べるのには及びませんが、冷凍のやつよりはいける。
私の経験から比較すると
南翔饅頭店の>紅虎餃子房の>「今回」>冷凍食品の
……くらい。
セールは朝から行こうと思ってます!グッズ狙いで!
>shinobさん
ちょっとじゃなくて、おおいに役立ちましたよ。
おはぎごちさうさまでした!
>ぱんだかばんさん
また何かの催しの機会があるかと思いますので、ぜひ遊びに来てください!
>広さん
ご都合の悪いときの開催になってしまいスミマセンでした。 同盟入んなくていいってば!
投稿: ayucow | 月曜日, 7月 17, 2006 07:35 午前